第11回 らしーぬ展

先週の3/15~20まで、絵画教室の展示会がありまして。

今年は4点を出品してきました。


去年はオイルパステルでしたが、今年はソフトパステルと木炭でチャレンジしました。

両画材とも、使い慣れたオイルパステルとはまた違った描き方をするので、

新鮮な気持ちで制作することができました。


ここ半年ほど、オイルパステル以外の画材に触れながら、チョークアートで

新しい描き方ができないか、試行錯誤しています。

今挑戦しているのは、「全部しっかり描かない」描き方です。

つまり、「描きたいポイントをぐっと絞り、その他は描き込み過ぎない」

ということです。

すべてを100の力で描き上げてしまうと、伝えたいことがぼやけてしまうことがあります。

でも、この「その他を描き込みすぎない」の調整が難しいのです。。。

雑に描くのとは違う、適度な「ヌケ感」が必要なのですが、その辺りの微調整が

まだまだうまくできません。


でも、こうしていろんな画材に触れながら、自分の中で化学反応が起こって、

最終的に私らしい描き方のチョークアートに繋がってくれればいいと思っています。


今年はきっとそんな感じで、色々挑戦しながら苦戦しながら、実験の1年になると思います。



e's Artworks

手描き看板製作の イーズアートワークス

0コメント

  • 1000 / 1000