現在、所属している絵画教室の展示会が開かれています。
私は初出品になり、いつものオイルパステルではなく、ソフトパステルを使って描いています。サイズは20号。ソフトパステルにしてはかなり大きな作品になります。
12月25日まで、愛知芸術文化センターの8階で開催されていますので、あと残り少ないですがお時間があればぜひ^^
以前もしかして書いたかもしれませんが、絵画を習い始めたきっかけは、自分の描くスタイルの幅を広げたいと思ったからです。
ただ、絵画を描くのと、チョークアートで絵を描くのは、全く違う作業です。
ものすごくざっくり言うと、自分の伝えたいことを表現するのが絵画、お客さんの描いてほしいものをデザインして描くのがチョークアートでの仕事です。
なので、絵画教室で習う内容がそのまま仕事に使えるわけではないのですが、それでも色の使い方などはとても参考になります。
この会場では別の絵画団体の展示会も同時に開かれていて、様々なタッチの作品を一度に見ることができるので、とても勉強になります!定期的に、こういった芸術鑑賞を続けて、自分の絵に対する目を鍛えていきたいです。
0コメント