今年も残すところあとわずか。。。
12月はWSを控えていたものの、なんと今更のコロナに感染してしまい。
(しかも初感染;きつかったです>< 未だに喉が変。)
WSはキャンセルせざるを得なくなってしまい、不完全燃焼のままに。
(インスタでは中止を発表していましたが、ブログではお知らせできていませんでした!すみません!)
気を取り直して、1月の個展の準備に忙しくしている毎日です。
そんな中でも今年一年を振り返る時間は取ろう、と昨日いつものスタバへ。
「1月から振り返って、何をしたか書き出してみよう・・・」
そうやって書き出してみると、意外といろんなことにチャレンジできていたかも、
ということに気が付きました。
■アウトプット
2023年1月最初に掲げた目標は、アウトプットを増やしていくことでしたが、
これはまだまだ足りてなかったかな。描いている絶対数が少なすぎ。
引き続き2024年の目標にしようと思います。
■YouTube
とりあえずやってみよう、と始めたYouTubeは、なんだかやりたいこととズレている、
ということがわかったものの、じゃあ何を配信したいんだ?ということの答えが出ず。
ちょっとお蔵入り?休憩?状態に。
またアイデアが湧いたら再開しようかな、というゆるさですw
■出会い
絵は一人で描いていても広がらないなと思い、積極的に外へ出ていこうと行動したおかげで
とても素敵な出会いに繋がったことは良かったです。
2月から始めたかさでら図書館の本棚オーナー。ここからいろんなお仕事にも繋がりました。
5月に参加した一宮アートマルシェ。音楽家や写真家というまた違ったアートの分野で
頑張っていらっしゃる方々と知り合うことが出来て、いろんな刺激をもらいました。
本当にありがとうございます!
来年以降もその繋がりを大切にしていきつつ、また新たな出会いを探しに行きたいです。
■養護施設での絵画教室
子どもたちとの絵画教室事業は、うまく行ったり行かなかったり、いつも試行錯誤でしたが
来年も継続が決まったので、今年の反省を活かしてもっと改善して良くしていきたい。
もっと満足してもらえるように、楽しんでもらえるように考えて工夫していくぞ!!
(ブログでも「繋がるということ」で発信していきます。)
ということで、2023年もブログを読んでいただきありがとうございました。
一応、今日で仕事納め。仕事初めは1月6日からの予定です。
ゆっくり休んでリフレッシュして、2024年もたくさん描こうと思います!
0コメント