繋がるということ 7

担当している子は3名なので、それぞれがやりたいことが違っても、

準備できなくはないな・・・と思った私は、子どもたちの希望に合ったものを

準備して持っていくことにしました。


グラフィティアートの子にはコピックを使用して自分の名前をデザインしてもらい、

韓国風アートの子にはポップな線画にチャレンジしてもらい、

陰影を学びたい子にはりんごをチョークアートで描いてもらい。。。


結果的にはとても楽しんでもらえ、「またやりたい」という感想ももらえたので

ホッとしました。



そしてその次の回のこと。


またそれぞれに合わせた内容で事前準備をし、

よし、今日も楽しんでもらうぞ!といそいそお教室へ向かったのですが。

今日やる内容を広げたところ、

「先生、これじゃなくて今日はチョークアートやる~!」


・・・ズッコーーー!www


いいんです。チョークアートも楽しんでもらえれば、それはそれで嬉しい。

念のためにオイルパステルやらMDFボードやらフルセット持っていましたので、

その日はみんなでまたチョークアートを楽しみました。


e's Artworks

手描き看板製作の イーズアートワークス

0コメント

  • 1000 / 1000