• HOME
  • Biography
  • 手描き看板屋の日誌
2024.02.09 10:54
MAYU様 施工完了!
岡崎のシェア型私設図書館&ワークショップスペース MAYU 様の看板施工が完了しました!全体の施工日程が1月2月と寒い時期で、なかなかペンキ作業をするには過酷な季節でしたが、それでも晴れ間を狙って頑張りました。
2024.02.01 01:31
個展レポ^^
新年一発目!e's Artworks初個展が無事終了いたしました!足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました。用意したコメントノートにも、たくさんメッセージを頂き、正直「無名だし、5人くらい見に来てくれたら嬉しいな~」なんて全く期待せず開催したものですから、予想以上の方に見ていただけて本当に嬉しかったです。展示していた作品については、やはり人によって見るポイントが異なっていてそれはそれは参考になりました。今後の制作に活かしていきたいです。↓本展一番人気だったうさぎ。メインビジュアルでもありました。
2024.01.23 12:50
初の個展開催です!
本日より、e's Artworks初個展が始まりました。e's Artworks 初個展 "Make a wish"日程:2024/1/23-27場所:喫茶スーズ焙煎所 名古屋市南区桜台1丁目22-5 10:00~18:00
2024.01.22 11:55
岡崎まで行ってきました
岡崎に2月3日オープン予定の素敵な施設、シェア型私設図書館&ワークショップスペース MAYU 様の看板施工に行ってきました!ここでMAYUってどんな場所か、ちょっとだけご紹介させてください。MAYUさんは図書館ですが、かさでら図書館同様、「シェア型」の図書館です。本棚オーナーになりたい方が、1人当たり約30㎝四方のスペースを借り、そこに自分の好きな本を持ち寄って置いています。もちろん、図書館なので貸出OK!さらに、おしゃれな館内にはワークショップスペースもあります。個展・ハンドメイド講座の開催や、専門的な学びの場としても利用できます。お近くの方もそうでない方も、ぜひ遊びに行ってみてくださいね^^館長の北川さんが暖かく迎えてくださいます。<<...
2024.01.13 04:55
2024年一発目!
大変遅くなりましたが。あけましておめでとうございます。新年明けて、最初のイベントは初個展です!チョークアートを始めて早12年。ここいらで、一度やってみたかった個展にチャレンジしようというわけです。ということで、メインビジュアルがこちら。
2023.12.27 00:55
一年の終わり
今年も残すところあとわずか。。。12月はWSを控えていたものの、なんと今更のコロナに感染してしまい。(しかも初感染;きつかったです>< 未だに喉が変。)WSはキャンセルせざるを得なくなってしまい、不完全燃焼のままに。(インスタでは中止を発表していましたが、ブログではお知らせできていませんでした!すみません!)気を取り直して、1月の個展の準備に忙しくしている毎日です。そんな中でも今年一年を振り返る時間は取ろう、と昨日いつものスタバへ。「1月から振り返って、何をしたか書き出してみよう・・・」そうやって書き出してみると、意外といろんなことにチャレンジできていたかも、ということに気が付きました。■アウトプット2023年1月最初に掲げた目標は、アウトプットを増や...
2023.11.09 04:57
12月WSのお知らせです
今年のカレンダーも、残すところあと2ページとなりました。。。最後まで元気いっぱい走りきりましょう!ということで、12月ワークショップのお知らせです!【アネモネを描こう】_____________12月3日(日)場所:心音Booksさん(名古屋市千種区本山)参加費 3,000円(A5サイズ)①10:30~12:00 (定員4名)②13:30~15:00 (定員4名)※要予約です。(締め切り11月30日)______________________
2023.10.30 07:03
繋がるということ 9
8から少し時間が開いてしまいました。クリエイターズマーケットでの課外授業が決まり、無事ブースも確保でき、あとは何を描こうかなと。時期的にはクリスマスだったので、モチーフはクリスマスのものにするとして。私が描く絵とのバランスも取りつつ、子どもたちでも1時間程度で描けるものはなんだろうか…などなど、あれやこれや考えた結果、「ジンジャーブレッドマン」を描いてもらうことにしました。当日の時間や場所を施設の担当の方と打ち合わせしつつ。その裏で、私自身もちゃんと時間内に仕上げられるか頭の中で何度もリハーサルし。迎えた当日。私にとっては何度目かのクリエイターズマーケットでしたが、ライブペイントでの出店は初めて。さらに誰かと一緒に描くということも初の試み。とにかくスム...
2023.10.13 06:29
ウィンドウアートのお仕事2
先日に引き続き、その後2日間かけて描いてきました。両日ともお天気がよく、塗料が速攻で乾いてくれて作業がはかどりました。
2023.10.06 01:59
ウィンドウアートのお仕事
本山にある「心音Books」さんは、かさでら図書館同様、「みんとしょ」と呼ばれる図書館です。そこの窓にイラストを描いて欲しい、とご依頼があったのが数ヶ月前。
2023.10.04 02:20
シャッターペイントしました
いつもお世話になっているかさでら図書館のシャッターにペイントをするという話を聞き。これはぜひお手伝いさせていただきたい!と、アシスタントを申し出ました。
2023.10.02 13:24
ワークショップ大盛況!
先日の10月1日、かさでら図書館にて、ワークショップを開催しました。10月入って初日だったため、お客さんが来てくれるかなぁとソワソワしていましたが、私の心配をよそに、スタートしてからすぐに次々とお客様が!大人の方も、子供たちも、たくさんの方に楽しんでいただけました。

e's Artworks

手描き看板製作の イーズアートワークス


ご注文・お問い合わせはこちら

chalkartstudio.esartworks@gmail.com

LINE公式アカウントからもお問い合わせいただけます。

Instagram


    このサイトに掲載されている全ての文章・画像の無断転載を禁止します。

    ©2018 Chalkart Studio e's Artworks.

    © Chalkart Studio e's artworks

    Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう